デイケアのご案内
デイケアとは
デイケアは、グループ活動を中心に行う外来治療の一つです。一人一人の目標に合わせてより充実した生活が送れるように支援します。
具体的には次のことを目標としています。
・規則正しい生活のリズム作り
・安心できる人間関係作り
・病気の理解や再発防止・社会資源の活用等を学ぶ
・社会的ルール・マナーを身につける
・いろいろな行事や体験を楽しみ、自信をつける
・体力や持続力などの作業能力をつける
・就労の準備
対象となるのは
・当院通院中の方
・ご本人が自分でデイケアに通える方
・ご本人の通所希望があり、主治医に許可された方
デイケアの時間・場所・プログラム
日時:月曜日~金曜日 9時30分から15時30分
場所:入院棟デイケアラウンジ及び多目的室、生活療法棟
プログラム:皆さんの希望に応じて様々なプログラムを準備しています。
費 用
プログラム
デイケアの1日
※活動プログラム(院内行事や旅行等)により時間の変更があります。
![]() |
![]() |
![]() |
体育館でエアロビクスを習いました。 | 多目的室で演奏会をしました。 | 茶道の先生に来ていただきました。 |
★☆お問い合わせ☆★
デイケアについて、おたずねになりたいことがありましたら、デイケアスタッフ、外来看護師、ソーシャルワーカーへお問い合わせください。